-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-10-17 Sun
今日はショップの走行会でした。山チームに混ぜてもらって箕面方面へ。
箕面に登るのは自転車では初めてです。
箕面といえばサルのイメージしかないですが・・・
しかし、麓に近づくにつれどこからともなく
自転車乗ってる人がいっぱいあらわれてきました。
ここは自転車の聖地ですか?
箕面駅の近くのコンビニで休憩してから
登っていきます。
適度な斜度のワインディングが続きます。
箕面の滝の駐車場を通り過ぎてまだ奥へ。
サルの姿は見ませんでした。
高山公民館ってところで休憩。
この辺は秋の里山って感じで気持ちの良いところ。
その後は妙見山を目指します。
一度山を下り国道423号を横断。
あとは妙見山の駐車場まで登っていくだけ。
頂上の売店でまんじゅうを買って食べました。
疲れたときは甘いものがおいしいです。
帰りは来た道を戻りました。
下ってるとき大型観光バスが普通に曲がれなくて
カーブで反対車線に半分飛び出していて
あぶないですわ。
いつもの川コースより変化があって楽しかったです。
走行距離 114.49km
走行時間 4:52
行動時間 9:03
平均速度 23.50km/h
平均ケイデンス 63rpm
今日は朝バタバタしてるうちに心拍用バンドも
サングラスも忘れました。
スポンサーサイト